「ジムに入会しようか迷っている、出会いがあるか知りたい!」
こういった疑問にお答えします。
ぼくは2020年6月からジムに行き始めました。
ただモテたい、出会いがありそう、そういった理由からジムに入会を決意しました。
実際にジムに入会してみて、出会いがあったのか解説していきたいと思います。
また、途中でジムを変えたので、2つのジムを体験してみて、出会いがあったのか発表します。
結論
ジムに出会いはありませんでした。
ぼくが想像していた、きれいで、汗までいい匂いしそうな女性はいません(´;ω;`)
行ってもいつも同じ人しかいないのです...
いく度に「またあの人いる」と思います。(逆に自分も相手からそう思われていると思いますが...)
しかも8割男性ですね。女性はいたとしても年齢層高めの人が大半です。
でもたまに(10回中1回ぐらい)の確率できれいな女性がいます。
けど正直また会える確率はめちゃめちゃ低いです。
なんなら、1回会ってからもう会ってない人もいるぐらいです。
仮にめちゃめちゃ気になる人がいたとして、話しかけることできますか?
大抵の人は、なかなか難しいことだと思います。
1つ目のジムでは、トレーナーさんががとても美人なことはありました。

しかし、トレーナーさんと恋愛関係に発展なんてパーソナルトレーニングを受けない限り、夢のまた夢
ただ「今日も綺麗だな~」と思って終わるだけでした。
この経験から、そもそもジムに出会いなんて求めてはいけないんだとわかりましたね。
出会いはジムでなく、もっと他の場所で求める必要があると思いました。
出会いがあるというか、人との繋がりがあるのはジムでのレッスンです。
ダンスレッスンやヨガレッスンなどそういった、一つのことにみんなで取り組むのであれば、出会いはあると思います。
しかし基本的に男性の場合、レッスンを受けるというより、月額払って、器具の使用の契約する人が大半です。
ジムでは、基本的に一人でトレーニングすることが多いと思います。(友達と合トレする場合は別ですが)
なので出会い目的のためにジムに入会しようと考えるのは、あまりオススメできません。
まとめ
ジムには、正直出会いはありません。
しかし出会いがないからといってジムの入会を断念しないでほしいです。
なぜなら、ジムには出会い以上に価値があるからです。
ぼく自身、最初はモテるためにジムに入会しました。しかし途中で目的が変わっていきました。
今のぼくがジムに通う目的は、体を鍛えて健康体になり、日々の生産性を上げることです。
ジムに通うようになって変わったことがたくさんあります。
ジムに通って変わったこと
- 健康意識が高まり、食事や睡眠について考えるようになる
- 自分を高める、自分磨きにお金を投資するようになる
- 浪費が減る
- 運動が習慣化する
運動は副作用のない抗うつ剤のようなものと言われているほどです。
現在メンタルで悩みを抱えている人は、これを聞いてやらないわけにはいきませんね。
完全に主観的な意見になってしまいますが、高額なサプリや健康食品にお金を費やすぐらいなら、まずは、運動を日常生活に入れてみるのが先ではないかと思います。
これを見ているあなたは、モテたい若しくはジムが気になる人だと思います。
この記事を読んで終わりにするだけでなく、まずは1日数分でも、運動を取り入れてみてください。
そして運動習慣がついてきて、更に運動効率を上げたいと思ってきたら、ジムに入会するのがオススメです。
運動習慣がすでについている状態で入会すれば、ジムの継続率は高まります
そしてジムに入会するときも、出会い目的でなく、「体を鍛えて自分に自信をつけて恋愛に積極的になる」といった目的にして、入会しましょう。
そうすれば長続きすると思います。
今回は以上です。