
こういった疑問にお答えします。
本記事の内容
・30.f基本情報
・30.fメリットとデメリット
・30.f評判・口コミ
・よくある質問
・まとめ
本記事の信頼性
この記事を書いているぼくは、トレーニングオタクです。
ボディメイクの素晴らしさを皆様に知ってもらうために当サイトを運営しています。
今回は、日頃からトレ―ニングしている人にしかわからない観点から解説していきます。
本記事を読み終わると、30.fについて詳しくなれます。
本記事を読み理想の体型への一歩を踏み出しましょう!

それではご紹介していきます。
Contents
30.f基本情報
出典:公式サイト
30.fは、ビデオ通話で直接指導してくれるライブレッスン型のオンラインフィットネスです
1レッスン30分となっています。
30.fの特徴
・メディア注目NO.1
・身体の機能向上や精神面の強化を追求した独自のプログラム
・日本一健康効率にこだわっているオンラインフィットネス
・入会率8割超え!
料金プラン
入会金は5000円(税込み)です。
※今月ご入会の方は入会金が無料
- BEGINNER
月額4800円(税別)
月2回利用
- BASIC
月額8600円
月4回利用
- PRO
月額12800円(税抜き)
月12回利用
- ATHLETE
月額17600円(税抜き)
回数無制限(1日1回まで)
※6ヶ月払いで1ヶ月分無料
となっています。
ご利用の流れ
LINEで友達登録
↓
オンラインフィットネスを予約
↓
30分のフィットネス
30.fメリットとデメリット
30.fのメリット5つ
・身体機能向上×メンタル強化
・たったの30分で効率的に鍛えられる
・多くのテレビに出演
・リアルタイムでポーズやフォームを指導
・日常生活が快適に
1つずつ解説していきますね。
身体機能向上×メンタル強化
オンラインフィットネスでは一般的に、「カラダの悩み」を解決してくれるサービスです。
しかし30.fでは、「カラダの悩み」を解決するだけでなく、メンタルまで強化できるプログラムとなっています。
現代社会はストレス社会といわれています。そのためメンタルを強くすることは、生活する上で必要なことです。
30.fを利用すれば身体機能の向上だけでなく、メンタルまで強化することができます。
たったの30分で効率的鍛えられる
レッスンの大まかな流れ
ストレッチ→自重トレーニング→HIIT→ストレッチです。
HIITとは、高強度の運動と低強度の運動を交互に行う種目です。
30.fでは、主に多関節トレーニング(いろんな関節を使う種目)をメインに行います。
そのため全身をバランス良く、かつ30分という短い時間で効率的に鍛えることができます。
さらに、HIITというのは、脂肪燃焼効果が高く、有酸素運動の6倍から10倍のカロリー消費するといわれています。
レッスンにはHIITが含まれているので、短時間で効率よく、理想の体型になれる環境が整っています。

多くのテレビに出演
30.fは多くのテレビ(ヒルナンデス!やミヤネ屋)に取材を受けています。
それだけ多くの人が30.fを利用されていることです。
多くの人が利用しているので、安心してレッスンを受講することができます。
リアルタイムでフォームやポーズを指導
ビデオ通話でのライブレッスンであるため、フォームやポーズをその場で指導してもらえます。
動画配信型のオンラインフィットネスだと、自分で正しいフォームでできているのかわかりません。
しかし30.fなら、その場で指導してもらえるので、正しいフォームで行うことができます。
日常生活が快適に
30.fでは日本一健康効率にこだわっています。
そのため、トレーニングでは、機能向上、脂肪燃焼、筋力強化、リカバリー(回復)といった、日常生活を快適に過ごせるようになるカラダづくりをします。

30.fのデメリット2つ
・オンラインフィットネスの中だと少し高い
・時間と人数に制限がある
1つずつ解説していきますね。
オンラインフィットネスの中だと高い
オンラインフィットネスの中で考えると少し高いです。しかし、一般的なパーソナルトレーニング(月5万以上)と比べると、半額以下です。
ライブレッスン型のオンラインフィットネスで安いものを探しているなら、こちらを参考にしてください。
時間と人数に制限がある
30.fでは、平日は7時~22時半、土日祝は7時~19時半の間にレッスンがあります。
※月曜日が定休日になっています。
人数は1つのレッスン5人までです。そのため早めに予約する必要があります。
口コミ評判
30.fを実際使用した方の口コミをご紹介します。参考にしてみてください。
通ってたジムのライブでのオンラインジムが終了したので退会して、新しくサーティフィットというオンラインフィットネスに入会しました。今日体験でしたが、腕立てのやり方の改善や、背中の筋肉のほぐし方等色々発見ありました。
— 早寝早起きリーマン★モンド (@mondy_76) August 22, 2020
オンライン環境でも、実際のジムでパーソナルを受けている時と遜色なかったので、とても大満足です!
30分の体験プログラムを参加しましたが、とても充実しました。プログラム中しんどくてサボりたい時もありましたが、目の前の画面から、しっかり見てくれるので、抑制効果は抜群でした。
無料体験利用しないのは損ですよ~
子どもが小さく土日は育児の為にジム通いを諦めていましたが、30.fを知りすぐ利用しました。子育てや家事で忙しい方は利用するべきです。
公式サイトより引用
よくある質問
30.fによくある質問に答えていきます。
その①:どんなデバイスで見れる?
その②:月の途中でも利用できる?
その③:支払い方法は何がある?
その④:初心者でも大丈夫?
その①:どんなデバイスで見れる?
スマートフォン、パソコン、タブレットなどインターネットに繋がる環境であればどのデバイスでもご利用できます。
その②:月の途中でも利用できる??
入会日を起点として、1ヶ月ごとの契約となるので、月の途中からでも利用可能です。
その③:支払い方法はなにがある?
クレジットカード、アップルペイ、googlepayでのお支払いです。
その④:初心者でも大丈夫?
30.fは初心者に向けたプログラムとなっています。
ですので、初心者でも心配しなくて大丈夫です。
経験豊富なトレーナーが丁寧にカウンセリングして、あなたにあったプログラムを提供してくれます。
まとめ:まずは無料体験から始めよう!
今回は30.fについてご紹介してきました。最後に30.fにおすすめな人をご紹介します。
30.fはこんな方におすすめ
- 身体機能だけでなくメンタルも強化したい方
- 自宅でパーソナルトレーニングを受けたい方
- ジム通いしたことがあるけど続かなかった方
- 効率よく痩せたい方
- ジムに通いたいけど、忙しくて時間がない方
- アドバイスをもらいながらトレーニングしたい方
無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに
無料体験中に解約しても料金は一切かかりません
今回は以上です。